六さんはろくでもねええええ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、宗矩くんの話をしましょうねーー←
前からちょいちょい出てたむねりんのキャラを固めてみました。
まあ出すの遅っせえけどな。(笑
「柳生宗矩」だいぶ前に読み終わってたのにな。
むねりんは徳川一派のなかでもかなり若い方なので。
若さを前面に出してみました。
まあ、悪い方向に出てしまいましたけど。
完全に悪ガキ。(笑
彼は多分大坂ver.でカッコ良くなるタイプだな!
老けたらカッコ良くなる顔してるわ。←
「だるい」とか言いつつ剣だけは極めたい。
さながら部活に専念する高校生ですね←
徳川随一の剣豪。かっこいい。
あ。TOPの方ですか?
露出度高くてすみません。
そして7月TOPの長政にすねげがあって8月TOPの塙にすねげがないのは
長政の顔がそうさせたのです。(どうでもいいわ。
PR
鳥居新太郎。
この前初描きした時、「多分これは変える。元忠と似てないもの」
とか言ってたけど、あれから新太郎といえばこの顔しか出てこなくて…
結局これ。
すげえ似てない。この親子。
髪の色すら違う。性格も全然違う。どうしよう。
我が家の親子…結構ヒドイ。(笑
逆に並べてみたいよ、親子!親子サミット!
・徳川親子
・鳥居親子
・本多親子
・大久保親子
・真田親子
ん?こんなもんですか?我が家の親子って。
もう少しいると思ったんですがー…
黒田親子とか、絞りだしたらいる。(笑
描きたいなあ!テスト終わったら。←
もうテスト勉強進まない!ずっとパソコンしていたい!(はいはい。
あ、TOP絵描いてない。
もうすぐ8月なのに。。。
忠次「まあまあ!(作左は気にせず。)お飲みなされ!」
秀吉の使者の前でこれw
完全に酔ってるかと思えばちょいちょい出てくる皮肉と愚痴。(笑
最強すぎるわぁwwこのうるさい家老コンビww
発端は「徳川家康」なんっかものっそ可愛かったんだって。
あ、「新三河物語」読み終わりましたー
感想はのちほど。まあ大したもんかかないけど。
作左は大好きな(ぇ)数正に公開浮気されて(笑
いらいらしちゃってみんなのお父さん、忠次に泣きつく。(違うよ。
忠次は忠次でもう…最強だ。この人。(笑
徳川は三傑だけでいいやって思ってた昔の私を殴ってやりたい。←
またこの秀吉の使者が帰った後
「…駄目だな、あいつら全然怒ってこなかったなー」
っつって…
まあ主が主なら従も従か。(笑
この主があってのこの従か。(笑
作左はともかく忠次はほんと演技が上手になったね。←
あんな真面目な君でもやるときゃやるんだねって。
よくよく考えれば忠次だけじゃなくて結構みんな演技を身につけてきてる!
とか勝手におもってます。
まあ例外はちらほらいるけどね。←
しかし殿の役者っぷりにはかなわない。
大好きだぁぁぁああぁあぁあああ
月曜日からてすとだ。(゜0゜)
仮だよ。かり。
ていうか改めて思ったけど
私の創作戦国の親子は…似てない。(笑
兄弟の方が似る。
忠世とどこが似てるよ。ばか。
忠世のかわいさどこに行った。
まあ確かに忠世より威厳のある感じが良かったけど
あ、忠世はね、威厳を隠してるんだよ。
でも…まあ…
もう少し可愛さ欲しいかなぁ…
なんせ忠世の息子!(忠世どんだけ。
あ、そうそう
私の「新三河物語」は終わりました。(またかよお前。)
忠世が死んだらもう…もうだめだ。いやだ。
あっけなかったよ…
「三国志」の馬超なみにあっけないよ。
いや、馬超は本当にぼーっと読んでたら気付かない。←
まあそういうとこがなんとなく切なくて好きだけれども。
そうそう、大河だけどさあ、
正信役のまさおさまのカッコよさに悶え死にそうだ。
ハーフなんだね、あの人。
出てきたときから気になってたけど。
ハーフって聞いた時からはんぱねえ興味を持った。(笑
続きに見なくてもいい忠世と正信
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
六(ろく)
性別:
女性
職業:
専門学生
自己紹介:
戦国が熱いです
あと視能訓練士養成学校行ってます(^O^)
ツイッターやってるよ!
あと視能訓練士養成学校行ってます(^O^)
ツイッターやってるよ!